|
[ エレクトロニクス ]
|
ソニー キャリングケース CKL-PCMD50
【ソニー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 2
磁石 皮製ですが、、、
中に磁石が入っているようです
なぜだろう?
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
CASIO 電子キーボード用イス CB-5
【カシオ】
発売日:
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格:
|
本体サイズ(高さ×幅×奥行):490×420×320mm
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
G7th G7TH PERFORMANCE CAPO カポタスト
【G7th】
発売日:
参考価格: 5,985 円(税込)
販売価格:
|
G7thの6弦アコースティックギター用カポタスト
|
カスタマー平均評価: 4.5
噂どおりのカポタストです 有名アーティストも使用のカポタストです。当方MartinD-45に使用ですがlow profileネックでも確実に固定されます。三角形ゴムがネックにあたるのですが今のところ傷はついていないようです。レバーひとつで脱着可能です。重量はSHUBBゴールドと同程度です。値段がSHUBBの倍くらいするのが痛いです。その分星ひとつ減です。 とてもよいです 装着する時は、手で押さえ込むだけ、はずす時もスイッチワンタッチで、とても使い易いです。 弦の押さえ込みが確実だし、操作性が高いです。今迄はもっぱら Shubb を使っていましたが、今はこれを手放せません。 ちょっと高価格ですが、それなりの価値はあると思います。
|
|
[ ]
|
NIKKO スタンダード/アイボリー メトロノーム
【NIKKO】
発売日:
参考価格: 4,515 円(税込)
販売価格:
|
ニッコー 日工 スタンダード 振り子型メトロノーム
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
TOMBO NO.3124/C トンボバンド24穴 複音ハーモニカ
【TOMBO】
発売日:
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
|
トンボの複音ハーモニカ、『トンボバンド24穴』キーはC
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
マックストーン ギタースタンド GS-107B
【MAXTONE】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
スコアメーカーFX3 Pro
【河合楽器製作所】
Windows
発売日: 2008-10-29
参考価格: 63,000 円(税込)
販売価格: 41,266 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
世界最高クラスの楽譜認識精度をさらに向上
ポップス・ロック系ユーザーに便利な「タブ譜入力パレット」、「コードダイアグラム」表示(FX3 Proのみ)
「楽譜からのコードネーム生成」「声部によるパートの分割」「大譜表の分割」など、楽譜作成に便利な機能が大幅に増加しています。
スコアメーカー初心者にもわかりやすい「認識ガイド」をご用意
『スコアメーカーFX3 Pro』 様々なジャンルや用途に対応できる便利かつ本格派のハイグレード版
|
カスタマー平均評価: 4
第3勢力ここに登場(自信持って言えます)→改題、自信は持てない Finale、Sibeliusに次ぐ第3勢力がバージョンアップ(といいつつシベリウスとどちらが歴史が長いのが不明)。自分は楽譜作成メイン目的で購入。まず思うのはFinaleとSibeliusをよく研究したのかどうかは知らんが非常に使いやすいと感じる。Finaleに慣れてるので若干違和感があるがそれは当たり前のこと。画面右に出るプロパティウィンドウにうまくほぼ全ての機能がうまく綺麗に収まって何がどこにあるのかが非常にわかりやすい。肝心の楽譜はというと、各種衝突とかの問題はほぼクリアと言っていい。ただ若干臨時記号と付点等の間隔がよくないところも見受けられる。スラーの形も悪くない。小節をまたぐ連桁とかもSibelius並に簡単だ。だからこそ付属の楽譜サンプルをもうちょっと綺麗に出来ないものかと感じるが。
スキャナ機能は世界最高峰の認識だと経験上感じるが連符や複声部、カデンツァ等はまだまだうまく認識出来ないようだ。
ただ実用上すばらしい出来だと思う。FinaleとSibeliusは楽譜作成浄書をほぼ捨てて(特にFinaleは明らかな付点の衝突とか機能しないオシアとかも何年も修正されてない)DAWの方向に行き始めている。カワイには是非とも綺麗な楽譜浄書を目指してほしい。現時点でFinaleとSibeliusを置き換える可能性は感じられる。
-----------------------3月18日改題+追記----------------
タイトルをちょっと変更、自信もって言えます、を自信は持てませんに変更。
上の方で、サンプルの楽譜を綺麗に出来ないか?と書いたが、スコメでは出来ないからだと追記したい。いや、出来ないことは無いのだが、もの凄く手動での調整を要求される。FinaleやSibeliusでは自動でしてくれる調整をスコメは手動でしなければならない。一例が16分音符等の符尾が隣の音符にあたってしまうことが非常に多い。スコメ公式さいとから登録ユーザー向けにサンプル楽譜のダウンロードサービスがあったのがその中のアヴェマリアは酷い。左手の16分音符の伴奏が符尾が次の音符にあたりまくっている。別の例では、臨時記号が音符と接触している。デフォルトの設定がこれだ。買ってからFinaleでの楽譜書きがまだまだ終わってなかったら詳しくスコメを見る時間が無かったのだがいざ詳しく見ていたら
これは駄目だ
星の数の評価を★2に変更したいのだがなぜか出来ないのでこの追記レビュー内で書くと、
★★☆☆☆
だ。詳しく見ていくとまだまだ駄目だ。スキャンだけで言ったら良いのかもしれないが、そっちはほとんど使ってないので。
|
|
[ ]
|
MAHALO ウクレレピッチパイプ PP-U4
【MAHALO】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格:
|
キクタニ社MAHALOのウクレレ用ピッチパイプ
|
カスタマー平均評価: 5
アナログだけど チューニング用の機械はありますが、こっちのほうが簡単。
口にくわえ吹きながらペグをまわしつつ同じ音になるまで調整するだけです。
機械のほうが正確に出来るのかもしれませんが、ウクレレのような力を抜いて弾く楽器はアナログなチューニングのほうがいいとおもいます。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ION Audio DJミキサー ION iDJ IONIDJ
【ION Audio】
発売日:
参考価格: 12,390 円(税込)
販売価格: 11,320 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
ドッキングステーション:2つのiPodドッキングステーションは、iPodのボトムコネクターと接続でき、接続中は充電を行います。iDJは、ボトムコネクターを装備した全てのiPod(iPod、iPod MINI、iPod NANO等)で動作し、コネクターのないiPod (Shuffle、G1 iPod)をiDJで使用する場合は、iPodのオーディオ出力とiDJのRCAライン入力を接続することで使用することができます。
コントローラー:このセクションでiPodを操作する事ができます。大口径のiPodナビゲーション・コントロールは容易に選曲や機能設定を可能にし、LEDライトを持った大型のSTART/STOP・MENU・ENTERボタン等はiPod内における機能の操作性を向上させます。
iPod/Phono・Line 切替スイッチ:各チャンネルにPhono/Line 切替スイッチ搭載、他の機器(ターンテーブル、CDプレイヤー等)との接続が可能です。
EQとゲインコントロール:各チャンネルには3バンドEQとゲイン・コントロールを装備。
フェーダースタート機能:クロスフェーダーを動かす事により、移動先のチャンネルの音源が自動的にスタートし、その際移動元のチャンネルは自動的に一時停止されます。
|
カスタマー平均評価: 3.5
う?ん、惜しい・・・映像出力が使えない・・・ この値段でここまでできるのは、正直スゴイ!
2台のiPodを駆使した"音だけ"のDJならば、買いです!
でも、映像出力が・・・惜しい・・・映像出力がS-Video端子だけ・・・ライブハウスや、レンタルスタジオの映像インプットは、汎用性の高いRCAコンポジットオンリーも多いから、VJ用には役不足。
それにiPodClassicでは、apple純正コネクタのみ映像や動画対応の仕様なので、このiDJのs-Video端子からは映像は出せん。
従ってこのiDJの機能をフル活用できるのは、既に発売終了となったiPod5Gのみです。残念。 ホームパーティーにもっていると 価格も手頃で必要最低限のDJが可能です。ピッチコントロールやスクラッチなどはエフェクターを経由するとそこそこホールを盛り上げられます。i-pod本体が2台必要ですが、実際、2台並べると様になりますよ♪
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
YAMAHA USBキーボードスタジオ KX61
【ヤマハ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 35,186 円(税込)
( 通常1〜4週間以内に発送 )
|
注意!本製品は音源の無いMIDIデータ入力専用のキーボードです。音は出ません。単体使用は出来ません。
|
カスタマー平均評価: 4
なかなか良い感じ。 流石にピアノを作っている会社だけあって、タッチはかなり良いです。同時期に出たMIDIキーボードのタッチとしては
コルグKシリーズ<ローランドPCR=ヤマハKX
という感じです。コルグのKシリーズは凄く値段が安かったので、まあこんなものかなという感じ。軽さはピカイチなのですが。PCRとKXだとPCRのほうがやや重め。PCRはべーゼンドルファーD225グランドより少し軽いぐらいの印象です。キーボードなので、流石に本物のピアノとは大分違いますが、どちらのタッチも、レスポンスも非常に良いです。
また、ツマミの性能はPCRのほうが上ですが、ヤマハのKXにはアルペジエーターが付いています。ドラムなら指1本、他はコードを押さえることによって大量のアルペジオパターンを演奏できます。これはかなり凄かったです。
あと、付属品として100ドル分のソフトシンセとCubaseAI4の解説ビデオが付いています。ただし、どちらも完全に英語です。。
その他、ちょっと問題として、演奏時に気付いたのですが、私の購入したKX内の配線。これが鍵盤の下ぐらいにあり、このうちの一部分が鍵盤を弾いたときに当たってしまっているので、そこだけやや重くなっています。白鍵3つ分ですが、定規か何かでうまく押し込むかな・・・(苦笑)というわけで星4つです。 端正なデザイン 当初KX25を買うつもりだったがKX61がキーボードスタンドに乗っているのを見て一目惚れ、思わず買ってしまった。いざデスクトップに、こ、これはでかい。デスクトップで使おうと考えている人は覚悟した方がいい。61は49,25よりも奥行きが大きく、恐らく厚みも厚いと思う。そのかわりキーボードスタンドに置けば貧弱さが無くステージでも見栄えがするのではないだろうか。
バンドルソフトのCubaseAI4以外に、もう一つバンドルされているXfactorDVDにはIKをはじめ有名どころのVSTiのバンドルバージョンがてんこ盛りでかなり使える。この2枚のバンドルソフトだけでも価格の半分ぐらいの価値があるのではないかと思う。またKXには上下2オクターブずつのオクターブシフトが付いているので低音から高音まで入力には困らない。本体内蔵のアルペジエーターやバンドルソフトとの連携もなかなか便利である。
|
|