|
[ エレクトロニクス ]
|
カシオ計算機 カシオ 光ナビゲーションキーボード(61鍵盤) LK-205 LK-205
【カシオ】
発売日: 2008-08-26
参考価格: 39,900 円(税込)
販売価格: 24,703 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
初めてでもしっかり上達!曲も増やせるから、楽しさもっと広がる!
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
SONAR 8 Producer Edition 日本語 CW-SN8PE
【ローランド】
Windows Vista
発売日: 2008-12-24
参考価格: 85,000 円(税込)
販売価格:
|
ループ・エクスプローラー2.0--オーディオとMIDIのグルーブ・クリップをすばやくブラウズできます。 MIDIクリップは選ばれているバーチャル・インストゥルメントの音色でプレビューできます。
インストゥルメント・トラック--モノ、ステレオのバーチャル・シンセを1本のトラックに立ち上げることができます。 従来のマルチトラックにも対応しています。さらに、トラックをマルチにしたり、オーディオ/MIDIトラックを1本 にまとめたりする機能も搭載しています。
パフォーマンスの最適化--多くのトラック下で低レイテンシーを実現できるように最適化を行いました。起動の高速化を行い、SONARを再起動することなくオーディオ・ドライバ・モードの変更が行えるようになりました。さらに、VSTプラグインを使ったときのASIOパフォーマンスの最適化を行いました。
ユーザー・インターフェースの最適化--ウインドウのリサイズを行ったときの表示がスムースになりました。 また、メーター、ズーム/スクロール時の表示もスムースになりました。
ライブ・エフェクトおよびソフト・シンセ・レコーディング--バウンス中にエフェクトおよびソフト・シンセのモニター 出力をリアルタイムにトラックに録音できます。
|
カスタマー平均評価: 4.5
CAL 総合的に見て、素晴らしいシークエンサーです。利点はいろいろあるのですが、中でもやっぱり CAL(Cakewalk Application Language)の存在をここでは強調したいと思います。これは一種のスクリプト言語で、これでSONARのMIDI機能を自分なりに拡張できます。一例として、こんなのはどうでしょう。
(do
(int min)
(int max)
(getInt min "min" 0 127)
(getInt max "max" 0 127)
(forEachEvent
(if (== Event.Kind NOTE)
(= Note.Vel (random min max)))))
以上のスクリプト(Lispにちょっと似てる?)は選択した音符の音量をランダマイズさせるものです。
ところで、星を一つ減らした理由は、CALの開発が長らく停滞しているからです。
今現在のCALにはいくぶん制約があります。
例えば、
1)変数の型にfloatがない
2)データを格納できるようなArrayが装備されてない
3)函数を定義できない
以上は一ユーザーの要望でした。 最高のコストパフォーマンス ついに SONAR シリーズに本格的なアンプシミュレータ Guitar Rig 3 LE と高品位なピアノ音源 True Piano Amber 搭載!
D-Pro もフルバージョンが搭載され、コストパフォーマンス抜群な SONAR がますますお買い得度アップ!
エンジン部分の見直しにより、サクサク軽快動作にも磨きがかかり、向かうところ敵無し。
ボーカル加工のV-Vocal、ドラム音源のSession Drummer 2、最強シンセZ3TA+、極上アンビRapture LE、ウォームでワイドなPentagon I、高品位エフェクトの64シリーズエフェクト類とSONAR完結が加速。
SONAR 8 Studio Edition 日本語 CW-SN8SE
MASTER OF SONAR 8
SONAR 8完全攻略ガイド
THE BEST REFERENCE BOOKS EXTREME Sonar8 Producer/Studio for Windows PC徹底操作ガイド (THE BEST REFERENCE BOOKS EXTREME) 安定してます。。。 自分のPC環境は
CPU AMD Phenom X4 9750
MEM 8G
OS VISTA 64bit
ドライバモード (ASIO) ミキシングレイテンシ (9.8msec)
こんな感じで使ってます。
数日使った感想ですが、とても安定して動作してくれます。。。
今回D-PROもフルバージョンがつくのでついでにRAPTUREも買いました。
RAPTUREは日本のサイトでVISTA 64bitOSは対応になっていませんがまったく問題なく動きますしアメリカのサイトでVISTAネイティブ対応のものもダウンロードできますのでお勧めします。
以前のSONAR 7ではCPUはまだ余力がある(40%以下)のにノイズがひどかったり突然フリーズしたりととても不安定でした。
こんなもんか・・・ やっぱりVISTAじゃだめか・・・先のこと考えて64ビットにしたのに・・・メモリー8Gにもしたのに・・・・はぁ・・・
そんな感じだったんですが(笑)
これがSONAR 8ではうそみたいに安定します。
ためしにマルチプロセッサ処理をオフにして、CPUギリギリ(90%以上)の動作でもノイズは入らず普通に使えます。ドロップアウトするまで問題なく動きました。
やっと64ビットの時代が来たかも!
|
|
[ ]
|
NIKKO スタンダード/パールブルー メトロノーム
【NIKKO】
発売日:
参考価格: 4,515 円(税込)
販売価格:
|
ニッコー 日工 スタンダード 振り子型メトロノーム
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
KC キーボードスタンド KS-4800
【KC】
発売日:
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格:
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
CASIO 電子キーボード用スタンド CS-7W
【カシオ】
発売日: 1999-10-26
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 8,820 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 2
WK-110のキーボード対応ということで購入 WK-110の説明書、CASIOのサイトを見てこのスタンドしか対応してないということで購入。
組み立ててみてキーボードとスタンドがぴったしフィットという具合では無く
左右のネジ2本で固定して支えている感じです
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ION Audio USBターンテーブル iPTUSB IPTUSB
【ION Audio】
発売日:
参考価格: 18,690 円(税込)
販売価格: 16,740 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
ライン出力端子・ヘッドフォン出力端子装備。
同梱されているAudacityソフト(PC/MAC対応)は、クリックノイズ等を取除く事ができる。
Audacityは、ハイスピード・レコーディングをサポートしており、再生する際は、オリジナル音源のスピードで再生する。
USB出力端子
AC電源/バッテリー駆動(単1乾電池6本)
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD-ROM ]
|
FL STUDIO 8 XXL EDITION
【フックアップ】
Windows
発売日: 2008-06-27
参考価格: 42,000 円(税込)
販売価格: 30,240 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
音楽制作に必要な機能を統合したワークステーション
|
カスタマー平均評価: 4.5
マイナーなのか? ここ数年 FLStudio で音楽制作をしている。ver.4くらいの時は「ふーん」って感じだったけど5.6.7.8.と格段にユーザーの欲しい機能を網羅してきている。「業界標準の・・・」とか「誰々も使っている・・・」とか云うソフトはいろいろあるけれど「音の抜けの良さ」「ピアノを知らなくてもコード・分散和音」をランダムに選択できる機能など【初心者がプロフェッショナル】に近づく為のステップが詰まっている様に思える。他のソフトで挫折した人にもオススメ。ちなみに「FL8XXX」付属音源とミク、で制作した曲がリミックスコンテスト第2弾で最終審査まで行きました。あとはCDバーニング機能だけ by kugu2 手軽で本格的。 正直この価格でこれほど多機能とは思いもよりませんでした。打ち込みは他社のモノより遥かにFL STUDIOの方が実用的で素晴らしいです。残念な部分としてはドライバーがASIOにしか対応していないこと。標準のサウンドカードでは相性の問題があるかも。別途ASIO対応のインターフェイスがあれば問題ないですけど。とにかく素晴らしいの一言!steinberg社やcakewalk社のソフトより打ち込みは抜きに出ています。サンプルも13000種類付いてくるし至れり尽くせり。ですがミックスの面ではsteinberg社、cakewalk社のものより落ちますので、リワイヤーでFLを立ち上げる等の使い方を薦めます。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
YAMAHA フットペダル [FC-3]
【ヤマハ】
発売日: 2005-09-16
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格:
|
ハーフペダル対応
|
カスタマー平均評価: 5
必需品 当初はFC-4を使用してましたが、ハーフペダルが出来ないのでパルス波の様にぶつ切りになってしまいます。
やはり、微妙な強弱が出来るFC-3でないと練習になりません。
値段は張りますが必需品だと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
audio-technica MusicalSeries (ステレオミニ-モノラル標準×2)3.0m ATL4A62/3.0
【オーディオテクニカ】
発売日:
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 1,226 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ティアック KOSSオープンタイプヘッドフォン UR40
【ティアック】
発売日: 2004-11-01
参考価格: オープン価格
販売価格: 5,125 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
ヘッドホン
シャープで量感のあるサウンドを広い周波数帯域で実現するチタニウム・エレメントを採用。
遮音性に優れたイヤー・パッドを採用し、持ち運び・収納に便利なヘッド・バンド折りたたみ式。
|
カスタマー平均評価: 5
この価格帯ではかなりいい 自然な音です。
柔らかめな音で、高音も低音も欲張って無理に出そうとしないので長時間聴いても聞き疲れしません。
変にこもった音でもなく、マイルドなんだけど非常に素直できれいな音です。
本体はとっても軽いのはいいのですがプラ丸出しで安物くさいです。
コードも細くて引っ掛けたりしたら切れちゃいそうでちょっと不安。
でも、値段が安いのでこの辺はしょうがないよね。
不満点はコードが短すぎる事と、オープンタイプなので音漏れで電車内とかでは使うのをためらわれるくせに、折りたたみ機構をつけて、ますます壊れそうで不安な事です。
それ以外はコストパフォーマンス抜群で良いとおもいますよ。 繊細な弦 線が細めだが、繊細な弦やハープシコードのクリアーな響きに感心する。低音が強調された音ではないが、まずまず量感は出ている。値段以上の音質だ。大編成の交響曲だと音の分離はよく広がりもまずまず。十分エネルギーも伝わり、金管や低弦の厚みもあるが、低弦や打楽器のffの重低音、加えてトゥッティの管楽器の見通しよい定位感がほしいところ。エージングで目下改善中で、どこまで良くなるかだが、5千円台のオーバーイヤー型にすべてを要求するのは酷だろう。軽く装着感が快適なのも良い。ヘッドホン出力の高くない一部のパソコンやポータブルプレイヤーにつなぐと今ひとつ音量が出ず、構造上音はザザ漏れなので、外での使用は不適で、オーディオ機器での使用専用かと思います。 音源の再発見 USBでデジタルで再現してくれるヘッドフォンを使ってきて、
低音のボリュームなど満足していましたが、重いこと。
また、メインにしているシンクパッドは、機械内の雑音が
少ないので、手頃なものを探していました。
皆さんのレビューを見て、購入しましたが、最初は、
平板に聞こえましたが、エージングのせいか、
こんな聞こえ方していたのかと、改めて、
今まで、聴いてきた曲を聞き直しています。
余計な音圧もないし、やたら強調した低音志向でもないこと。
また、音が、すっきりしています。
ただ、自分の部屋で使うには、適しているでしょうけれど、
オープンタイプなので、混雑した電車では、使えないでしょうね。
私は、自分の出張には、持参して、部屋で、夜寝る前に聴いています。 万能タイプのヘッドホン 解像度が高く、クリアな音をかなでます。
ドンシャリ気味の音が好きな方にとっては迫力が足りないかもしれませんが、
中音域や高音域はしっかり出しますし、大概の音楽は気持ちよく鳴らします。
装着感も良く、ずっと着けていても疲れません。
しかし、コードが1.2mと短かかったりコンパクトに畳めたり、
アウトドア向けの設計であるわりに遮音性と音漏れには優れません。
電車内等で使えば大変迷惑でしょう。
外を出歩くときにヘッドホンをする方には良いかもしれませんが、
延長コードをかませて家用にするのが一番だと思います。
それと、ヘッドバンドが短めなので、頭が大きめの方にはきつく感じるかもしれません。
知合いに着けさせてみたら少し痛がっていました。
大概の女の子や頭の小さめの男性には丁度良いのではないでしょうか。
あと、機体が軽くてヘッドバンドもシンプルな構造なので、
首にかけて休ませるにも都合の良い設計だと思います。 装着感が非常に良くコストパフォーマンス良好。 ノートパソコンに接続して使用するものを探してこれにしました。
KOSSといえば、THE PLUGやPORTA PROやKEB/24が有名ですが、これはちょっと性格が異なっていて楽しいです。
低音よりの色づけなのは似ていますが、セミ・オープンで聴き疲れしにくく、明るめの音でバランスが良いです。
脳内定位(頭の中で音が鳴っているように感じるあれです)も少なめです。
特にジャンルは選ばないように思いますが、何となくBGM的に聴くには装着感も良く、長時間使用でも眼鏡の私でも頭痛が起こらず、おすすめの1本と思います。
あと、この製品に限りませんがノートパソコンなどのヘッドフォン端子から直接接続するよりも、USB接続外部音源のDR.DAC2やSE-U55GXとかSound Blaster Digital Music SX等を使った方がノイズが乗らずにより楽しめます。
|
|