|
[ CD-ROM ]
|
ACID MUSIC STUDIO 7 FL8 バンドル
【ソニー】
Windows
発売日: 2008-06-27
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 14,220 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
3,000種類の ACIDized ループが同梱
マルチコア プロセッサー対応
マルチトラックでオーディオとMIDIの録音が可能
自動クロスフェードが可能な複数のイベントを同一トラックに配置
ドラック&ドロップによる簡単な音楽制作
|
カスタマー平均評価: 3
他の買い方をオススメします。 ソフトそのものは極端に問題は無いです。
ACIDの方は、作成中に強制終了ってのが何度かありましたが、まぁ値段なりだと思います。
問題はこのバンドルの組み合わせでした。
一見、FLでループ作ってACIDで組み合わせて…なんて使い方を想像してしまいそうですが、このバンドル版のFL、結構キビシイ機能制限がかかっていて、実用的にかなり中途半端です。
私はこれでFLを使ってみてピアノロール入力のやりやすさが気に入って、結局XXLを買ってしまいました。
結果として、機能制限がなければFLだけでオーディオファイルも扱えるので、ACIDの出番が無くなってしまうという状態になってしまいました。
FLに興味がある方は無料のお試し版が使えますので、コレを買うよりそちらで試してみられると良いと思います。気に入ったら国内版のXXLを買うのも良し、本家サイトからダウンロードで購入も良しです。
ACID買うついでだからとこのパッケージを買うと、ちょっと損した気分になれちゃう可能性が高いですよ。
|
|
[ ]
|
PICK BOY SW-80/BU スライドホイッスル ブルー
【PICK BOY】
発売日:
参考価格: 840 円(税込)
販売価格:
|
ピックボーイ スライドホイッスル
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD-ROM ]
|
FL STUDIO 8 XXL EDITION クロスグレード版
【フックアップ】
Windows
発売日: 2008-06-27
参考価格: 27,300 円(税込)
販売価格: 21,492 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
シンセ/エフェクト設計プラグイン "FL SynthMaker"
波形編集機能を統合したスライス音源 "Slicex"
公式マスコットキャラクタFL Chanが踊るビジュアルプラグイン "Fruity Dance"
コンプ/リミッター "Fruity Limiter"
マキシマイザ/エンハンサ "Soundgoodizer"
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
GATOR GB-TRUMPET
【GATOR】
発売日:
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格:
|
ゲイター トランペットケース
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
KC MS4000SV アルミ製譜面台
【KC】
発売日:
参考価格: 4,725 円(税込)
販売価格:
|
重さ約750グラムと軽量。
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
CASIO 電子ピアノ CELVIANO/Privia対応イス CB-20LB
【カシオ】
発売日: 2003-05-23
参考価格: 8,400 円(税込)
販売価格: 6,166 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
KC 折りたたみ式木製ヴァイオリンスタンド GSV-250/MH
【キョーリツコーポレーション】
発売日:
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格:
|
折りたたみ式バイオリンスタンド
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ソニー 三脚 VCT-PCM1
【ソニー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 6,212 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
SONAR 8 Studio Edition 日本語 CW-SN8SE
【ローランド】
Windows Vista
発売日: 2008-12-24
参考価格: 50,000 円(税込)
販売価格:
|
ループ・エクスプローラー2.0--オーディオとMIDIのグルーブ・クリップをすばやくブラウズできます。 MIDIクリップは選ばれているバーチャル・インストゥルメントの音色でプレビューできます。
インストゥルメント・トラック--モノ、ステレオのバーチャル・シンセを1本のトラックに立ち上げることができます。 従来のマルチトラックにも対応しています。さらに、トラックをマルチにしたり、オーディオ/MIDIトラックを1本 にまとめたりする機能も搭載しています。
パフォーマンスの最適化--多くのトラック下で低レイテンシーを実現できるように最適化を行いました。起動の高速化を行い、SONARを再起動することなくオーディオ・ドライバ・モードの変更が行えるようになりました。さらに、VSTプラグインを使ったときのASIOパフォーマンスの最適化を行いました。
ユーザー・インターフェースの最適化--ウインドウのリサイズを行ったときの表示がスムースになりました。 また、メーター、ズーム/スクロール時の表示もスムースになりました。
ライブ・エフェクトおよびソフト・シンセ・レコーディング--バウンス中にエフェクトおよびソフト・シンセのモニター 出力をリアルタイムにトラックに録音できます。
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
KORG EMX1
【KORG】
発売日:
参考価格: 91,350 円(税込)
販売価格:
中古価格: 37,800円〜
|
斬新なサウンドを自在に操り、1台でダンス・ミュージックを完成
幅広い音色バリエーションを生み出す最新音源、MMT(Multiple Modeling Technology)搭載
新開発の真空管回路VALVE FORCE搭載、空前の音圧を実現
3系統ステレオ・エフェクトで音を過激に変化
|
カスタマー平均評価: 5
個性的な楽器 ELECTRIBE・SX ESX-1(赤)はシンセ音源が2つの変わりにサンプリングが可能です。
サンプリングが可能な分ESX-1(赤)の方が拡張性があり、人の声をサンプリングしたりトリッキーな使い方ができますが、シンセ音源が2つしか無いのでリズム主体の曲に向いています。
既存の曲をコピーして演奏したりメロディ重視ならシンセ音源が5つ+ドラム音源が7つ鳴らせるこのELECTRIBE・MX EMX-1(青)の方が良いでしょう。
擬似的に和音/コードを鳴らすことはできますが基本的にシンセ音は単音なので、そこら辺は限界があります。
アナログシンセ系のピコピコ、キラキラした音に強くコツはいりますがかなりTB-303っぽい音も出ます。
ピアノやストリングスと言った生楽器系の音も出ますがやや貧弱です。
はっきり言って性能やポテンシャルの部分ではパソコンでの音楽制作に勝てないです。
ではなぜElectribeがヒットしたかと言えば、楽器を演奏するような楽しさがあるのと見た目のカッコ良さでしょう。
パソコンで作曲しているとある意味無機質な雰囲気になりがちですが、Electribeのツマミを回したりパッドを叩いて直感的に音楽を作って行くのは楽器的な良さがあります。
ビジュアル的にもメタリックなボディにボタンが点滅して、真空管が温かい光を放つ姿はインパクトがあります。
真空管を楽器そのものに搭載して、出音を強引にファットで強力にしようというのもすごいアイディアです。
この真空管はかなり独特な音がするので、PCで作った音や他の楽器の音などをあえてElectribeを通してみても使えます。
Electribe自体でプログラムしないで、パソコンでプログラムして単純にMIDI音源として使っても個性的な音が出せます。
欠点はプログラムデータを外部にバックアップするスマートメディアが売っていないことです。
|
|